Recent Posts

Windows再セットアップメモ

Updated: / Reading time: 4 minutes

なんだかんだと環境が汚れて、Windowsを再セットアップすることがあります(仮想環境を使えとは思いますが)。ここでは、再セットアップの手順を説明します。 なお、この文章はあくまで自分向けなので、他の人には参考にならないと思います。たぶん。

vimメモ

Updated: / Reading time: 2 minutes

長らくWindowsでサクラエディタを使っていましたが、Linuxではvi、MacではCotEditorを申し訳程度に使っているだけでした。で、いい加減各プラットフォームでちゃんと使えるテキストエディタが欲しくなり、vimを使うことになりました。

プログラミング言語の学習ステップ

Updated: / Reading time: 2 minutes

新しいプログラミング言語を学ぼうと考えた時の学習ステップを書きます。数年前に書いたメモだし色々書いてしまっているので、実際に学習するときは適当にスキップ、順序変更、などを行うといいと思います。また、新しい言語を学習した時は、このメモを改定するかもしれません。

rbenvを使用したRuby環境構築 (Raspbian)

Updated: / Reading time: 1 minutes

Raspberry Pi(Raspbian)にrbenvを使用してRuby環境を構築したので、手順メモを残します。と言っても、Ruby - rbenv のインストール (Linux Mint) - Qiitaに従っただけですが。

Raspberry Piセットアップメモ(ディスプレイレス)

Updated: / Reading time: 10 minutes

NOTE: この記事は内容が古いです。最新の情報はRaspberry Pi 3 Model B+を購入してからヘッドレスでsshできるようにするまでの5ステップと、ハマりポイントをご覧ください。

Redmine@OpenShiftのMySQLデータをバックアップ&リカバリー

Updated: / Reading time: 2 minutes

自分用のRedmineをOpenShiftで稼働させていますが、何らかの理由でデータが消えてもらっては困るので、定期的にバックアップを取っています。この記事では、そのバックアップ手順と、バックアップデータをOpenShift上にリカバリーする手順を説明します。

Redmine@OpenShiftインストール手順(openshift-redmine-quickstart)

Updated: / Reading time: 2 minutes

個人的なタスク管理ツールについて、Google Tasks、Wunderlist、Toodledo、Remember the milk、付箋紙などなどいろいろ乗り換えてきましたが、ここ2年ほどはRedmineで運用しています(Redmineがタスク管理ツールかどうかは置いておいて)。当初はさくらVPS、次に(短期...

Raspberry Pi emulator for WindowsでRaspbian最新版を動作させる手順

Updated: / Reading time: 2 minutes

自宅実験用にRaspberry Piの購入を検討した時、そもそもRaspberry Piとはどんなものかを確認するためにエミュレータを使用しました。少し古いRaspbianでも良いのであれば、「Raspberry Pi emulation for Windows」でダウンロードしたqemuをただ実行すれば良いので...

積ん読、積みゲーなどの管理サービス・アプリ

Updated: / Reading time: 1 minutes

読みたい書籍、見たいレンタル映画、プレイしたいゲームなどが溜まっており、満足に整理もされていないので「アレは家にあったっけ?」状態になっています。そういった状態を整理できないものかとサービスやアプリを探してみたので、ここに列挙します。